ブラこみだらだら紀行

最近忘れっぽいのでたまの休日の趣味の記憶を忘れないようにと・・・

「小田原城」行ってきた!

小田原城に行ってきた!小田原城の桜を見に行こうということになって出向いたのだが、あいにくの雨。しかも満開かと思いきや、そうでもない感じ・・・一部は満開だったけどね。予報じゃ蒸し暑いなんて言ってたけど意外と寒かったし。

平均すれば五分咲きって感じかな。

でも、城と桜って合うよね。綺麗だったよ。

f:id:burakomi:20170410225553j:plain

f:id:burakomi:20170410225557j:plain

f:id:burakomi:20170410225601j:plain

なんかね、サルがすごく寒そうだったのが面白かった。

f:id:burakomi:20170410225740j:plain

次は絶対に晴天で満開の時に来よう!

 

 

「目黒川の桜」見に行ってきた!

顧客の打ち合わせに向かう際、「目黒川の桜が満開!」とヤフーのトピックスに出ていたので、中目黒でちょこっと降りて30分ほど見に行った。

場所はわかりやすい。東横線の中目黒の改札口を出て、信号を渡り、ガード沿いに進んで1分ほど。そこから左に曲がって二つ橋を渡ると、有名な桜橋。ここのは見事!

ほんとに満開だった!目黒川の両脇のお店は平日だというのににぎわっていた。

不思議なのは、サラリーマンが異常に多かった。「こいつら仕事は??」と思いつつ、満開の桜を満喫して得意先に向かったのであった。

あー飲みたかった!ほんと見事だよ、ここの桜は・・

f:id:burakomi:20170408001031j:plain

f:id:burakomi:20170408001036j:plain

f:id:burakomi:20170408001043j:plain

f:id:burakomi:20170408001048j:plain

f:id:burakomi:20170408001053j:plain

 

「宮ケ瀬ハイキング」行ってきた!

3月も終わりに近づきすっかり春めいてきた!

今日は宮ケ瀬ダムハイキングだ!愛川公園に車を止めまずはダムまで歩く。15分くらいかなぁ・・

f:id:burakomi:20170413184351j:plain

ダムの横から急こう配をケーブルカーで一気にダムの上まで上がるのだ!

f:id:burakomi:20170413184640j:plain

f:id:burakomi:20170413184245j:plain

f:id:burakomi:20170413184443j:plain

ダムの上は景色いい!!でも吾輩は高所恐怖症なのでかなり下を見ると怖い!!

ここからまた下に戻ってハイキングコースに行こうと思っていたら、ケーブルカーの管理人が、ここからでも行けるよ!というので、ダムを渡って坂を下り愛川公園の上の方から登れるとのことだった!

f:id:burakomi:20170413185449j:plain

さてさてハイキング開始!これが最初の坂道がきついきつい!!

いつまでたっても階段ばかり!早くも足がパンパン!子供はどんどん登っていく。やっぱり歳かなぁ・・・翌日の筋肉痛をついつい心配してまう・・・

f:id:burakomi:20170413185508j:plain

小一時間登ったら頂上についた。おおお景色がいい!!

f:id:burakomi:20170413185540j:plain

山頂でランチ!最近凝り始めたコーヒーを山頂で飲む!

やっぱり山はいいね!!気持ちいい!!最近は山に登ってもビールは飲まないようにしている。それは夜まで我慢なのだ!

そして、夜は居酒屋で生ビールを7杯ほど飲んでしまった!

いやぁ、これじゃ痩せないな!でも楽しかった!!

http://www.kanagawa-park.or.jp/miyagase/guide.htm

 

 

 

「仙巌園」行ってみた!

仙巌園って聞いたことなかった。城山を後にしてまち巡りバスに乗り込み仙巌園に向かった。

仙巌園とは1658年万治元年)に第19代当主であった島津光久によって造園され、その後も歴代当主による改築が重ねられてきた。借景技法を用い、桜島を築山に、鹿児島湾に見立てた素晴らしい景色と広大な庭園が特徴で、1958年昭和33年)に国の名勝に指定された(by Wikipedia
いやぁ、素晴らしいよ。ここから眺める桜島がほんとに綺麗だ!

f:id:burakomi:20170428233849j:plain

f:id:burakomi:20170428233856j:plain

f:id:burakomi:20170428233903j:plain

f:id:burakomi:20170428233906j:plain

f:id:burakomi:20170428233916j:plain

f:id:burakomi:20170428233959j:plain

f:id:burakomi:20170428234005j:plain

f:id:burakomi:20170428234013j:plain

f:id:burakomi:20170428234019j:plain

f:id:burakomi:20170428234021j:plain

f:id:burakomi:20170428234024j:plain

f:id:burakomi:20170428234029j:plain

f:id:burakomi:20170428234034j:plain

なんか知らないけどロケやってたよ。ヒーローものかな?

f:id:burakomi:20170428234040j:plain

名勝 仙巌園 [磯庭園] | 武家の伝統を支えるさまざまな行事に加え、四季折々の花が咲き乱れる仙巌園は、鹿児島を代表する観光地です。

来年は明治維新150年。鹿児島は大河ドラマの舞台にもなるし、来年に向けて盛り上がってくるだろうね!もう1回ゆっくり来たくなったよ。あぁ・・・帰るのが惜しい!もっともっといたかった。必ず近々プライベートで来るつもりだよ!

f:id:burakomi:20170428234045j:plain

f:id:burakomi:20170428234049j:plain

「西郷どん」の銅像見てきた!

翌日も晴れ。今回はほんと4日間、大分~熊本~鹿児島とずーっと晴れだ!

チェックアウト後、路面電車でとりあえず鹿児島中央駅まで向かう。観光案内所で周遊バスの1日券を購入。昨日の黒豚料理の店で「仙厳園」を勧められたのでそこに行ってみようと思う。でも、その前に西郷隆盛銅像をどうしても見たかった。吾輩の名前の「隆」は西郷どんからいただいたのだ!

f:id:burakomi:20170428232030j:plain

f:id:burakomi:20170428232036j:plain

西郷どんの銅像を見たらちょっとうるっと来てしまった。なんとも言えない感動があったよ。一字もらっているので名前に恥じぬように生きねば!

f:id:burakomi:20170428232040j:plain

f:id:burakomi:20170428232048j:plain

f:id:burakomi:20170428232055j:plain

西南戦争の銃弾の痕↓↓

f:id:burakomi:20170428232103j:plain

天璋院篤姫銅像

f:id:burakomi:20170428232106j:plain

西郷隆盛はこの城山で命を絶った。ここから眺める桜島をどんな思いで見つめていたのだろう・・・ちょっと切なくなった!

f:id:burakomi:20170428232110j:plain

西南戦争激戦跡!西郷隆盛終焉の地を歩く(まち歩き)|モデルコース|鹿児島県観光サイト/本物。の旅かごしま

「黒豚、鹿児島ラーメン」堪能してきた!

レンタカーを返してホテルにチェックイン。20:00。疲れたぁ・・・お腹も空いた!今日はこの半年以上の「九州シリーズ」最後の夜。最後は黒豚料理で締めようかと。焼酎の飲み比べセット(もちろんストレートでいただく)を飲みながら黒豚料理フルコースをいただく・・あぁ・・幸せだぁ・・・・

f:id:burakomi:20170428230811j:plain

f:id:burakomi:20170428230814j:plain

f:id:burakomi:20170428230819j:plain

たっぷりと黒豚を食べても、やっぱり〆はラーメン。濃厚なラーメンが食べたくなってついつい寄ってしまった。美味しかったなぁ・・・

f:id:burakomi:20170428230824j:plain

f:id:burakomi:20170428230828j:plain

結局ほぼ泥酔でホテルに戻ってそっこー寝たよ。大満足の鹿児島の夜だった。

鹿児島ラーメン豚とろ 天文館本店(ラーメン/地図/鹿児島県鹿児島市山之口町9-41) - ぐるなび

「念願の砂蒸し風呂」入ってきた!

長崎鼻を見終え、まだ時間あった。開聞岳を後にして、もしかして「砂蒸し風呂行けるか??」と思いつつ地元の人に聞いたら「指宿温泉砂蒸し会館 砂楽」よりも「山川砂蒸し温泉砂湯里」に行ったほうが開聞岳の眺めも良い」と聞き、そっちに行った人吉の温泉宿と字は違うが同じ名前だ。国道から脇道に入り、ものすごい下り坂を下り海沿いの道に出る。建物の奥の方から湯気がたっている・・・ここが「砂湯里」だ!

f:id:burakomi:20170428223322j:plain

f:id:burakomi:20170428223327j:plain

f:id:burakomi:20170428223333j:plain

f:id:burakomi:20170428223532j:plain

f:id:burakomi:20170428223534j:plain

だいぶ日も傾いてきた。鹿児島の市内は結構混むとレンタカー屋で言われていたので、そろそろ戻ろうと思う。いやぁ、砂風呂気持ちよかったよ。砂がどっしりと体の上に乗り、気が付くとじわじわと汗が・・・・思ったのが、意外と砂が熱くてびっくりだったよ。手の甲は少しやけどっぽくなったよ。熱いと体を動かして自分で調整するんだってさ。

帰りがけに指宿駅にちょこっと寄ってきたよ。いやぁ、遠いところまできたもんだ。お昼にレンタカーを借りてからお昼も食べずに運転してたからお腹すいちゃった!夜は何食べよう・・・

f:id:burakomi:20170428223914j:plain

f:id:burakomi:20170428223920j:plain

山川砂むし温泉「砂湯里~さゆり~」 | いぶすき観光ネット

指宿温泉 砂むし会館 砂楽

「長崎鼻」行ってみた!

池田湖から開聞岳方面に戻ると、「長崎鼻」と書いてある。変な名前だ!どうやら岬のようである。知らなかったが「浦島太郎伝説発祥の地」らしい。駐車場に停め、岬の方に向かうとのぼりがいっぱいなびいていた!

f:id:burakomi:20170428221538j:plain

お土産屋さん街を抜けるとまるで竜宮城のような神社があった。

f:id:burakomi:20170428221633j:plain

f:id:burakomi:20170428221657j:plain

形そのまま「竜宮神社」という名称だったよ。

「おおおお!!!!」竜宮神社に気を取られていたが、右を見るとさっきまでは陸の上の開聞岳が今度は海に浮かんで見えるではないか!いやぁ、いろんな顔があるなぁ開聞岳は・・昔、知覧から飛び立った特攻隊が、この「開聞岳を目印に帰ってくるから」というのがよくわかる。ほとんどが戦地で散っていったが・・

f:id:burakomi:20170428221934j:plain

f:id:burakomi:20170428221940j:plain

f:id:burakomi:20170428221946j:plain

f:id:burakomi:20170428222120j:plain

f:id:burakomi:20170428222126j:plain

f:id:burakomi:20170428222139j:plain

f:id:burakomi:20170428222307j:plain

長崎鼻【ながさきばな】 指宿市・鹿児島観光 九州

「池田湖」行ってみた!

その昔、ネス湖の「ネッシー」っていうのが流行ったが、ここ池田湖では「イッシー」がいると噂になったところだ。天気も良く時間もあったので、ちょっと寄ってみた。水が綺麗だなぁ・・・ここからちょこっと開聞岳も見えた。この辺りは開聞岳が町の象徴なんだろうなぁと思った。

f:id:burakomi:20170428185756j:plain

f:id:burakomi:20170428185800j:plain

f:id:burakomi:20170428185804j:plain

駐車場のトイレでこんなのが便器の前に貼ってあったよ。

f:id:burakomi:20170428185844j:plain

開聞岳方面に戻る途中の小さな沼にて撮影↓↓↓風がなかったら湖面に映る開聞岳綺麗だったろうなぁ・・

f:id:burakomi:20170428185949j:plain

f:id:burakomi:20170428185954j:plain

まだまだ時間はある、今度は海の方に行ってみよう!

「感動の開聞岳」見てきた!

指宿市街を抜けるとしばらく走りやすい道になり、目の前にドーンと開聞岳が見えてきた!初めて見た・・・鹿児島は何回か来たことあるけど開聞岳は初めてだ。「薩摩富士」と呼ばれるのがよくわかる。綺麗な山だ。ここに日本最南端の駅があるらしい。国道からちょっと曲がり寄ってみた・・ちょっとした駐車場があり、前にはお土産屋さんもある。結構な観光地となってた。

それにしても開聞岳が綺麗だ。無人駅なので、ホームに入って写真を撮る。そういえ見たことある風景だ。

f:id:burakomi:20170428184516j:plain

f:id:burakomi:20170428184520j:plain

f:id:burakomi:20170428184526j:plain

f:id:burakomi:20170428184540j:plain

f:id:burakomi:20170428184545j:plain

ちょっと駅から離れて、レンタカーと開聞岳を撮ってみた。駅から歩いても2、3分なのだが、この辺りにはほとんど人がいない。なんだか北海道みたいだよ。天気もいいし、とにかく熱い!Tシャツ1枚で十分だよ!

f:id:burakomi:20170428184603j:plain

f:id:burakomi:20170428184608j:plain

f:id:burakomi:20170428184613j:plain

開聞岳の向こう側に夕日が沈むんだって。夕日を見たかったなぁ・・・

気が付けば日本の最北端、最東端、最西端、最南端の駅、全部制覇しちゃったよ。まだまだ時間はある。次どこ行こうかな・・