ブラこみだらだら紀行

最近忘れっぽいのでたまの休日の趣味の記憶を忘れないようにと・・・

「三嶋大社」行ってきた!

富士宮に行った後、帰り道に「三嶋大社」行ってきた!富士宮から三島までは1時間弱。そこから大社までは歩いて15分。もしくは伊豆箱根鉄道駿豆線三島田町駅から7分ほど。今日も半端なく暑くとても15分も歩くのはきついので、三島田町駅から歩いて行くことに…

「富士宮焼きそば」食べた!

お昼は「富士宮焼きそば」食べた!ここ富士宮には相当数お店があるみたいだけど探すのも面倒だし、暑いし浅間大社の入り口の脇にちょうどあったのでそこに入った。「ここずらよ」というお店。 店内は吾輩のみ、逆に空いてて良かった並盛に目玉焼きをトッピン…

「富士山本宮浅間大社」行ってきた!

富士山世界遺産センターの後、歩いて5分くらいの「富士山本宮浅間大社」行ってきた!ここは全国1,300社くらいある浅間神社の総本宮である。ここの御神体は富士山であり、奥宮は富士山山頂にある「富士山頂上浅間大社奥宮」である。吾輩は7年ぶりに再訪。以前…

「富士山世界遺産センター」行ってきた!

先日、日本平に行ったときは富士山がちょこっとしか見えなくて悔しい思いをしたので、今日は静岡に富士山を見に再びリベンジ。まずは富士宮にある「富士山世界遺センター」行ってきた!富士宮へは東海道線富士駅から身延線に乗り換えて約20分ほどで、横浜駅…

豪徳寺行ってきた!

先日、達磨を奉納する群馬の達磨寺に行ってきて感動したが、今日は招き猫を奉納する海外からの観光客に絶大な人気を誇る「豪徳寺」行ってきた!小田急線に豪徳寺駅があるが、ここから豪徳寺に向かうには歩いて15分ほどかかる。でも世田谷線の「宮の坂で降り…

「静岡おでん」食べてきた!

今日は何も食べていないのでとにかくお腹が空いていたので、集中力がない中、駆け足で浅間神社を見て回った。大歳御祖神社の正面にある静岡浅間通り商店街で本日念願の「静岡おでん」食べてきた!静岡で静岡おでんをいただくのはこれで4回目。時間はもう17時…

「静岡浅間神社」行ってきた!

日本平ですでに14時を過ぎていて、バスは14:30発の静岡行き。思ったよりも時間がかかってしまったが、微妙な時間帯だったが静岡駅まで戻り「静岡浅間神社」行ってきた!バスに乗ったらソッコーで寝落ち。50分間冷房で快適に寝れたようで疲れも吹っ飛んだ。…

「久能山 東照宮」行ってきた!

続いては日本平ロープウェイ乗り場へと向かい「久能山東照宮」行ってきた!週末で人はそこそこ多いけど、さほど混雑もしておらず、ロープウェイは10分間隔なんだけど、3人しか乗らなかった。久能山東照宮はご存知徳川家康が自身の遺命により埋葬された場所で…

「日本平夢テラス」行ってきた!

大河ブームで静岡も熱くなっていて吾輩も今日は静岡まで足をのばそうと思い、まずは「日本平夢テラス」行ってきた!横浜6:50発の東海道に乗車。朝早く東海道で遠方に行くには不便で、まずは小田原行きに乗り、次は熱海行き、沼津行きと乗り換え、豊橋行きに…

「SLぐんま よこかわ」乗ってきた!

雷雨になりそうだったので駆け足で鉄道文化むらから横川駅まで戻ってきた。ホームにはすごい人だかりでそこには煙をあげている汽車が停車中である。そう、今日はこれからこの横川駅より高崎まで走る「SLぐんま よこかわ」乗ってきた!7月~9月の間の12日間、…

碓氷峠鉄道文化むら行ってきた!

荻野屋で大満足の後、1時間くらい時間があったので歩いて5分くらいのところにある「碓氷峠鉄道文化むら」行ってきた!ここは屋外に碓氷峠などで活躍した蒸気機関車、電気機関車、特急など引退した車両が展示されており、電気機関車の体験運転もできるようで…

荻野屋本店で「峠の釜めし」食べてきた!

群馬八幡駅から本日の目的地横川駅までは約25分。信越本線の群馬側の終着駅である。電車の中で一気にクールダウンできた。時間はちょうどお昼、朝はおにぎり1個しか食べていないのでさすがにお腹が空いた。ここ横川駅は昔から釜めしが有名。国道沿いのドライ…

「少林山 達磨寺」行ってきた!

今年の夏はとにかく暑く外に出るのが辛いし、きついし、だるいのなんの。でも家にいてもやることないので今回は前から気になっていた 縁起だるま発祥の地 「少林山 達磨寺」行ってきた! 夏は寝苦しいので朝も早く起きてしまう。今回は横浜駅6:51発の東京上…

お盆は家でゆっくりした!

お盆はどこにいっても混んでる。おまけに今年は台風の影響で天気も良くない。やっぱり家で過ごすのが一番ということでお盆は家でゆっくりした! True-bowさんとSHell-Ri君がGW以来遊びに来た。食べて飲んでゲームして、そんな時間を過ごすことに。夕方到着し…

鳥もつ煮食べてきた!

せっかく甲府に来たのでB級グルメである「鳥もつ煮」を食べたくて北口にある「生そば きり」で鳥もつ煮食べてきた!18時の電車で帰らなきゃいけないので、夜の部が始まる17時ちょうどに一番客として入店。本当は鳥もつ煮の発祥の店に行ってみたかったんだけ…

甲斐善光寺行ってきた!

武田神社に行った後、一旦甲府駅北口までバスで戻る。そして再び2番乗り場より県立博物館行きのバスに乗り「甲斐善光寺」行ってきた! それにしても今日は半端なく暑い!日も傾き始めたのにまったく気温が下がらない。甲府駅より15分弱の「かいてらす」とい…

信玄ミュージアム行ってきた!

武田神社の前にある甲府市武田館跡歴史館、通称「武田ミュージアム」行ってきた!バスが来るまでとりあえず汗だくなのでここで一旦クールダウンしたかった。 ここは武田氏の暮らした館のことがわかる歴史観、今の時期は「信玄公没後450年企画展「戦国大名武…

武田神社行ってきた!

舞鶴公園に行った後は今度は甲府駅北口へと移動。2番乗り場10分ほどのバス移動で武田神社行ってきた!武田神社までは駅から一本道で北上。突き当りが武田神社である。お盆シーズンとはいえ空いてる。暑いからかな…本殿まではどれくらい歩くんだろうと思いつ…

甲府城行ってきた!

今年の大河「どうする家康」の前半では阿部寛の武田信玄で山梨もちょっとブームになった。というわけで「甲府城」行ってきた! 横浜だと東神奈川から八王子まで1時間、八王子から中央線で高尾まで行き、さらに乗り換えること約1時間半。door to doorで約3時…

「唎き酒番所」で唎き酒してきた!

へぎそばを食べた後、どうしても行きたいところがあった。新潟のすべてのお酒が集まるとこで唎き酒がしたくてぽんしゅ館の中にある「唎き酒番所」で唎き酒してきた!受付で500円払って5枚のコインとお猪口を受け取る。お酒によってはコインが何枚もかかるの…

「越後湯沢」でへぎそば食べてきた!

土合駅に寄った後、「越後湯沢」行ってきた!雪国越後湯沢のイメージだけど、とにかく暑い。横浜とほとんど変わらない。さっさと所用を済ませ、気がつけばもうお昼をとっくに過ぎている。15時過ぎには電車に乗らないといけないのでトンボ帰りだ。駅前で軽く…

「土合駅」行ってきた!【3】

駅舎を出るとものすごく暑い。次の電車まで2時間あるのでちょっと散策。5分くらいのところに「谷川岳ドライブイン」を発見。ここはその昔に車では何回か来た記憶があるけど、今はオートキャンプ場も併設されてた。そういえば土合駅は駅からグランピングが施…

「土合駅」行ってきた!【2】

ホームに降り立ち上へと上がる階段を見上げる。出口がまったく見えない!これが土合駅か!ちょっと感動。階段は5段ずつでできていて、5段上がると一旦平面になりまた5段というように登っていく。階段には何段目かが書いてあり、途中疲れた人には休憩もできる…

「土合駅」行ってきた!【1】

世間は夏休み真っ只中で横浜駅も人がとにかく多い。所用の途中で日本一のもぐら駅「土合駅」行ってきた!まずは6時前の東京上野ラインの高崎に乗車し約2時間半。長い!平日なので朝は普通に通勤ラッシュなので座れない。上野でようやく座れた。早起きだった…

法隆寺宝物館行ってきた!

門から左の奥の方に行くとちょっと近代的な建物がある。法隆寺宝物館。かれこれ4時間くらい休憩なしに歩いてる。でもせっかく来たのでここは「法隆寺宝物館」行ってきた!ガラガラで海外の人が数人いただけ。中に入ると観音様がずらりと並んでいる姿が感動的…

考古展示室行ってきた!

せっかく東京国立博物館に来たのに他の総合展示(常設)を見ないで帰るのはもったいないので「考古展示室」行ってきた! ここは言わずと知れた日本の考古展示である。埴輪や銅鐸などが展示されている。ここはやけに海外の人が多かった。日本のミステリアスな…

特別展「古代メキシコ」行ってきた!【4】

いよいよ最後のエリアである。「IV.アステカ テノチティトランの大神殿」エリアだ。ここもメインの一つでもある有名な「鷲の戦士像」だ。結局全部見終わるには3時間くらいかかってしまった。でも十分すぎるほど楽しめた。9月までやっているのでもう1回見に来…

特別展「古代メキシコ」行ってきた!【3】

続いては「III.マヤ都市国家の興亡」エリアだ。いよいよこのエリアで今回のメインである「赤の女王」(レイナ・ロハ)のマスクと対面である。ワクワクが最高潮だ!。672年ごろ埋葬されたとされる高貴な女性で、1994年にパカル王の墓である神殿の隣にある神殿…

特別展「古代メキシコ」行ってきた!【2】

次は「II.テオティワカン 神々の都」エリアだ!ここに本日のメインのひとつである死のディスクがある。エリアは4つに分かれているがこのまま最後まで見てたらいったい何時間かかるんだろう。でもじっくりと見たい。テオティワカン文明は紀元前2世紀から6世紀…

特別展「古代メキシコ」行ってきた!【1】

吾輩は一応史学科卒である。中南米の古代史を専攻したかった。入学してから知ったのだがうちの大学に中南米史がなかったのである。おかげで当時はほとんど知らない日本史を専攻してしまった。6月16日より9月3日まで東京国立博物館で古代メキシコの至宝が集ま…