ブラこみだらだら紀行

最近忘れっぽいのでたまの休日の趣味の記憶を忘れないようにと・・・

「三嶋大社」行ってきた!

富士宮に行った後、帰り道に三嶋大社」行ってきた!
富士宮から三島までは1時間弱。そこから大社までは歩いて15分。もしくは伊豆箱根鉄道駿豆線三島田町駅から7分ほど。今日も半端なく暑くとても15分も歩くのはきついので、三島田町駅から歩いて行くことにした。
三嶋大社は創建年は不明で、源頼朝が崇敬していた神社である。平治の乱に敗れた頼朝は伊豆に流されていた時、源氏の復興を祈願。
それ以外にも度々ここで祈願することが多く、大願成就のご利益があるとされていて今でも多くの参拝者が訪れている。
仕事では何度も駿豆線に乗ってるけど、三島田町駅なんて気にしたこともなかった。駅を降りるとほとんど人なく数台のタクシーが停まっているだけ。ここから大通りに出て三島方面へ向かう。日影がなく本日3本めのスポーツドリンクを購入。
5分ほど歩き大社前西の交差点を右へ曲がると、鳥居が見えてきた。鳥居の正面にある鰻屋さんからいい匂いが…
ここ三島は富士山の湧水が豊富でそこで泳いだ鰻は臭みもなく絶品らしい。鰻を食す予算もなく大社へと入る。ここの燈篭?は金色でちょっと他とは違ってカッコいい。参道を奥へと向かうと立派な神門が現れる。神門をくぐると中には立派な舞殿と奥には本殿が。神社は鳥居や本殿が赤のところも多いがここは木造色のままである。その方がなんだか荘厳な感じを受ける。▲舞殿▼本殿きっと昨年は大河「鎌倉殿の十三人」でかなりの人が来たんだと思う。とてもいいところだった機会があればまた訪れたいと思うし、鰻もぜひ食べてみたい!今日はラグビーWorld Cupの日本代表の初戦なのでこの辺で切り上げて帰ることにした。

三嶋大社

三島のうなぎ食事処 - すみの坊