ブラこみだらだら紀行

最近忘れっぽいのでたまの休日の趣味の記憶を忘れないようにと・・・

久しぶりに日光行ってきた!【3】

いよいよ東照宮へと向かい歩く。金の「葵のご紋」に東照宮と彫られた碑を前にすると背筋が伸びる!f:id:burakomi:20210607114851j:plainf:id:burakomi:20210607114211j:plainこの写真の奥の石鳥居は徳川家康がここに祭られた翌1618年に黒田長政によって奉納されたものである。
なかなかの歴史を感じる!この鳥居には「東照大権現」と書いてあるのだが、東照大権現とはご存じだろうか。f:id:burakomi:20210607114345j:plain徳川家康を神格化したもので、これを祀ったのが東照宮である。当時、神号や神位は朝廷から賜ることとなっており、家康には「東照大権現」の神号が授けられた。
「東照」は「薬師如来」のこと、「権現」は神様や仏様が人間の仮の姿でこの世に姿を現すこと言うそうで、「薬師如来が家康の姿でこの世に現れた」なんていう意味なんだろうと思う。(たぶん)石鳥居をくぐると左側には五重塔が見える。

f:id:burakomi:20210607114619j:plainf:id:burakomi:20210607115107j:plainここで東照宮の拝観券を購入、ここからが東照宮のメインだ!さて、この東照宮、陽明門の大規模修復などを行ってきた。(主に平成の大修復)。神厩舎にある三猿は昔の三猿と比べると顔が変わったらしい。タッチがしょぼくなったようである。
まぁ、修復前のものが正解かもわからないのでその件に関してはスルーした。

f:id:burakomi:20210607120854j:plainでも言われてみるとなんか下手な絵かも?
f:id:burakomi:20210607120232j:plainf:id:burakomi:20210607120244j:plainf:id:burakomi:20210607120253j:plainf:id:burakomi:20210607120302j:plainf:id:burakomi:20210607120310j:plainいよいよ陽明門のあるとこに来たのだが、ここのある石畳の位置から陽明門、東照宮の唐門まで一直線に見える場所があるのだ。

https://www.toshogu.jp/

日光東照宮ホームページ|境内案内

「下手すぎてワロタ」批判の日光三猿 でも…「本当の姿」って何?