ブラこみだらだら紀行

最近忘れっぽいのでたまの休日の趣味の記憶を忘れないようにと・・・

またまた仙厳園行ってきた!

去年仙厳園に行ったときはそこからの桜島が見事な印象だったけど、今回はここで「西郷どん」のロケをけっこうやってるみたい・・ドラマ見てたらけっこうこの場所が出てて、思い出したら、ついつい来たくなって来ちゃったよ。

ここはほんとにいい庭園だと思う。錦江湾を池に見立てて・・作ったなんて発想がすごい!

なんか微妙な天気だったけど、ここに来たらほんと天気も良くて桜島がきれいに見えたよ。

f:id:burakomi:20180222220536j:plain

f:id:burakomi:20180222221743j:plain

f:id:burakomi:20180222220606j:plain

f:id:burakomi:20180222220644j:plain

f:id:burakomi:20180222221415j:plain

f:id:burakomi:20180222220927j:plain

f:id:burakomi:20180222221105j:plain

f:id:burakomi:20180222221703j:plain

何度来てもいい庭園・・・

桜島もほんときれいだった。。。

またいつか来たいな・・・・

名勝 仙巌園 [磯庭園] | 武家の伝統を支えるさまざまな行事に加え、四季折々の花が咲き乱れる仙巌園は、鹿児島を代表する観光地です。

今回はなんだかんだ言っても天気にはホント恵まれた。

今度熊本、鹿児島に来れるのはいつかなぁ・・・・

夕方早めの飛行機で鹿児島をあとにしたよ。いい旅だった!

f:id:burakomi:20180222222343j:plain

 

西郷どん、終焉の地を歩いてみた!

小松帯刀像、天璋院篤姫像、私学校跡を見た後、城山の展望台方面に歩くこと15分。西郷洞窟に到着。

f:id:burakomi:20180222215141j:plain

f:id:burakomi:20180222215211j:plain

ここは城山に立てこもり、西郷どんが最後の5日間を過ごした場所なんだよね。どんな気持ちだったんだろうな。しかもこの洞窟すごく狭いし・・・

f:id:burakomi:20180222213840j:plain

f:id:burakomi:20180222213926j:plain

この後、今度はもと来た坂道を下り、いよいよ命を絶ったその場所へを向かった・・

ここから終焉の地までは数百メートルなんだよね。

西郷どんはこの洞窟を出て数百メートル下る間に被弾するんだよね・・・

f:id:burakomi:20180222214438j:plain

 

f:id:burakomi:20180222214651j:plain

なんか切ない気持ちになったよ。大河ドラマではこの最後をどう描くんだろう・・・楽しみでもあるけど、史実から見ると悲しいかな・・・

でも、こういう地を回れてよかったよ。

西南戦争激戦跡!西郷隆盛終焉の地を歩く(まち歩き)|モデルコース|鹿児島県観光サイト/かごしまの旅

西郷どん銅像みてきた!

 照国神社から西郷隆盛銅像までは歩いて10分ほど。晴れてるのに雪が舞う・・・今日はほんと変な天気だなぁ・・・

寒さに凍えながら西郷隆盛銅像前に到着。

f:id:burakomi:20180222210930j:plain

f:id:burakomi:20180222211349j:plain

やっぱり西郷どんは自分の名前の一部にもなってるし特別な思いだなぁ・・・彼の人生もそうだけど・・

去年この銅像初めて見たときは感慨深くなって涙が出たけど、今回も涙が込み上げてきたよ。

下の写真の柴犬にご注目いただきたい。

実はこの犬、10時にならないと出現しないことが判明!

f:id:burakomi:20180222212139j:plain

これは去年の写真なんだけど、なんと横の観光案内所(ボランティアの人が案内してくれる)が10時からで、そこが開かないと柴犬も置かれないんだって。柴犬は固定式じゃく、わざわざ置くらしい。ちょっと面白かったよ。

照国神社に行く前に通りかかったときはなかったんだけど、戻ってきたら設置されてた。

ま、今回も西郷どん見れてよかった!

西郷隆盛銅像|観光スポット|鹿児島県観光サイト/かごしまの旅

 

 

島津家の人達の銅像見てきた!

照国神社島津斉彬、久光 、忠義の銅像があると観光案内所でも聞いたし、

地図でも確認したんだけど、どうにもどこにあるかわからない・・周囲を見渡してるとちょっと銅像みたいのが見えたので行ってみた。斉彬公の銅像発見!!神社に向かって右手にあったよ。ちょっとわかりにい感じ。

f:id:burakomi:20180222204552j:plain

f:id:burakomi:20180222204618j:plain

島津斉彬

さすがに立派なだぁ・・顔つきもどこか威厳があるよ。照国神社に一番近い場所に立ってたよ。神社からの案内看板とかもなかったような・・・わかりにくい!

島津斉彬 - Wikipedia

次に行ったのは島津忠義公。島津藩最後の藩主。

f:id:burakomi:20180222205120j:plain

島津忠義

忠義公は軍服だったね。彼は国葬だったって知らなかった。

島津忠義 - Wikipedia

f:id:burakomi:20180222205610j:plain

島津久光

久光公の銅像は一番奥にあったよ。どちらかというと忠義公の方が目立つ感じにも見える・・でも、斉彬公の横って感じもするんだけど、ちょっと微妙な立ち位置だった。これって、久光公の歴史的な背景もちょっと影響してるのかな・・って思ったよ。

島津久光 - Wikipedia

でも、念願の3人の銅像が見れてよかった。しばらく探してて諦めちゃってたら見れなかったよ。

照国神社行ってきた!

今日は朝から吹雪・・・・でも青空も・・・なんか変な天気だ。とにかく寒い!今朝の気温は-2℃半端ない!ここは九州南端なのに!

さて、今日は最終日、たっぷりと「西郷どん」ゆかりの地を回ろうと思い。鹿児島中央から発着するバスの一日乗り放題のパスを買い、まずは島津斉彬を祀る「照国神社」へ向かった。

まぁ、なぜかほとんどが中国人・・・維新に興味あるのかな・・・なんと照国神社は厄除けの神社でもあり、参拝したよ。

f:id:burakomi:20180222182223j:plain

f:id:burakomi:20180222182244j:plain

f:id:burakomi:20180222182325j:plain

f:id:burakomi:20180222182347j:plain

イメージしてたよりは小さめの神社だったんだけど、もっと人が少ない時に来てみたかった・・・ここは中国か?って感じだった・・でも中国人の人たち、楽しそうだったなぁ・・まぁ、旅行は楽しいものだしね。

照国神社公式ホームページ-TOPページ

黒豚しゃぶしゃぶ食べてみた!

レンタカーでの半日南九州を観光して、ホテルにチェックイン。いやぁ、お昼はさつま揚げだけだったからお腹空いたぁ・・

黒豚しゃぶしゃぶが食べたくて色々店を探してて行きたい店もあったんだけど、まぁとにかく寒い!明日は雪予報だし。一番近いお店がホテルから3分だったのでそこに行くことにした。

f:id:burakomi:20180222180622j:plain

f:id:burakomi:20180222180859j:plain

f:id:burakomi:20180222180920j:plain

f:id:burakomi:20180222180941j:plain

f:id:burakomi:20180222181126j:plain

色々な塩で食べれるしゃぶしゃぶのコースを選んだんだけど、普通の方が良かったかな。結局塩はほとんど使わずに食べたけど十分美味しかったよ。

なんか他にも外食店を展開するとこのしゃぶしゃぶだったけど、普通に美味しかったよ。次に行くときは老舗の黒豚しゃぶしゃぶをチャレンジしようと思う。

黒豚料理 寿庵 中央駅西口店(鹿児島市/しゃぶしゃぶ)鹿児島県鹿児島市武1-3-1 - ぐるなび

富屋食堂行ってきた!

特攻隊の少年たちを温かく迎え入れて、特攻の母として慕われた「鳥浜トメ」さんの「富谷食堂」に行ってきた。「食堂」と言っても食べるところではなく、遺品や写真等が並ぶ記念館のようになってるところである。吾輩は特攻記念館よりもここにもう何年も前から来てみたっった。

有名な特攻隊員が蛍になって訪れたという川もすぐ隣にあった。若くして散った特攻隊員たちの手紙などを見るとついつい涙したよ・・・

f:id:burakomi:20180222180133j:plain

f:id:burakomi:20180222180217j:plain

是非若い人たちにもここを訪れて、戦争の悲劇、平和の尊さを学んでもらいたいな・・

ホタル館 富屋食堂

 

知覧「武家屋敷庭園」へ行ってきた!

前回は砂風呂に入りたかったから知覧方面には行けなかったんだけど、今回は念願の知覧へと!現地で知覧茶を買いたかった!

途中雨が降ったり止んだり・・・風も強くなってきた・・

周囲がお茶畑の道を通っているとお茶屋さんを発見。ここに車を止め、中で試飲。いやぁ・・・美味しい!!知覧茶の煎茶とか、紅茶とかもあって、色々な種類の知覧茶を買ったよ。家で飲むのが楽しみだなぁ!

お茶の春一番 - 鹿児島知覧 浮辺製茶

さて、特攻記念館は時間の都合でちょっと厳しかったので武家屋敷へと向かったよ。大河ドラマ「西郷どん」のロケでも使ったみたい。雨が降りそうだったけど、傘を使わずに見学できてラッキーだったよ。

f:id:burakomi:20180222174552j:plain

f:id:burakomi:20180222174632j:plain

f:id:burakomi:20180222174657j:plain

f:id:burakomi:20180222174718j:plain

歩いてるときにすれ違う観光客が一人もいなかった。静かな中見学できてけっこういい雰囲気だったよ。

f:id:burakomi:20180222174956j:plain

ちょっと時間がなくてせわしない感じだったから、もし次に来ることがあったらのんびり来てみたいな・・・

知覧武家屋敷庭園 有限責任事業組合(公式ホームページ)

 

 

南九州に行ってみた!

去年も行ったが、長崎鼻開聞岳方面へと向かってみた。まさか、1年以内にまた開聞岳を見れるとは・・・嬉しい限りだ!

鹿児島中央駅の前にあるお土産屋さんがいっぱい入ってるとこで揚げたてのさつま揚げを買い、レンタカーで食べながら向かったよ。このさつま揚げがなんとも美味しいこと!ちょっと変わり種のさつま揚げがほんと美味しかった!幸いなことに何と日本橋COREDO日本橋の中にも入っていたのだ!その後吾輩は帰ってから買いに行ってしまった!

薩摩揚げ(さつま揚げ)専門店の玖子貴(きゅうじき)|鹿児島・東京・福岡

さて、まずは長崎鼻に。竜宮城をイメージした、神社だ。そして右手には海から見える開聞岳・・・いやぁほんと素晴らしい!薩摩富士万歳!

f:id:burakomi:20180222172615j:plain

f:id:burakomi:20180222172655j:plain

f:id:burakomi:20180222172740j:plain

f:id:burakomi:20180222172945j:plain

長崎鼻 ~ながさきばな~ | いぶすき観光ネット

続いては昨年も行ったJR最南端の駅である「西大山駅」へと向かった。ここから見る開聞岳は綺麗なんだよね。時間的に逆光っていうのもありきれいに写真は撮れなかったけど、ほんといいところだよ。ここにもまさか1年以内に来れるとは思わなかったよ。

f:id:burakomi:20180222173549j:plain

f:id:burakomi:20180222173443j:plain

f:id:burakomi:20180222173510j:plain

この辺りは遮る山々がないから、ほんとど~んと開聞岳がそびえるんだよね。ほんと見事だよ。天気もいいし来てよかったぁ!

JR西大山駅 ~じぇいあーる にしおおやまえき~ | いぶすき観光ネット

九州新幹線で鹿児島へ向かってみた!

「特急かわせみ・やませみ号」が遅れて、新八代から九州新幹線間に合うか微妙だったけど、新幹線が接続待ちしてくれたおかげで助かった!

f:id:burakomi:20180222170502j:plain

f:id:burakomi:20180222170534j:plain

今日は土曜日で、観光するのは混むはずなのになぜかガラガラの新幹線だったよ。新幹線は早すぎて景色を楽しむって感じじゃない。鹿児島までは約40分。あっという間だった。

大河ドラマ「西郷どん」でさすがに鹿児島は盛り上がってたよ。

駅にも「西郷どん」の出演者のパネルがあったよ。

さぁ、いよいよ鹿児島入りだ!

f:id:burakomi:20180222170943j:plain

今日も天気がいい!これからレンタカーを借りて去年も行った開聞岳方面に向かうよ!