ブラこみだらだら紀行

最近忘れっぽいのでたまの休日の趣味の記憶を忘れないようにと・・・

国宝「鑁阿寺」行ってきた!

足利學校を出て、5分ほど歩くと目の前にお寺が見えてきた。ここは国宝である。というわけで鑁阿寺」に行ってきた!奥が見えないんだけど、どうやらここも紅葉が綺麗みたい。ほんとかなぁ・・全然外からだとわからない!f:id:burakomi:20201123132531j:plainf:id:burakomi:20201123132537j:plainf:id:burakomi:20201123132922j:plain山門をくぐると正面に本堂が見える。ふと左の方へ目をやると、圧巻の紅葉である!あまりにも見事すぎて思わず見とれてしまった!f:id:burakomi:20201123132830j:plainf:id:burakomi:20201123133059j:plainイチョウの落ち葉がほんと綺麗でキラキラしてた。f:id:burakomi:20201123133256j:plainf:id:burakomi:20201123133347j:plain本堂へ向かうとShell-Ri君がおみくじに食いつく!レトロなおみくじだ!でも「恋愛」みくじしかなくてやむなくそれをやる。中身についてはTrue-bowさんとShell-Ri君だけが大盛り上がりな内容であったみたい!吾輩はまったくわからず。このおみくじ、吾輩は子供の頃にやったことある。獅子舞がおみくじを咥えてきて、穴に落としてくるのだ。「まだあるんだこんなの・・・」って吾輩はそっちで盛り上がったよ。

f:id:burakomi:20201123133622j:plainお腹も空いてきたので、もう一度本堂脇の二重の塔の写真を撮ってお昼食べるところを探しに出たよ。f:id:burakomi:20201123133845j:plainf:id:burakomi:20201123133944j:plainf:id:burakomi:20201123134017j:plainf:id:burakomi:20201123134139j:plainf:id:burakomi:20201123134526j:plain裏門から出ると、そこに門前蕎麦屋さんがあって、ちょっと遅めのお蕎麦をいただいたんだけど、このお蕎麦がまた美味しかった!なかなかオススメのお蕎麦屋さんです!f:id:burakomi:20201123134450j:plainここの紅葉はほんと素晴らしかった。また是非とも来たいと思ったよ。足利初めて来たけど最高でした!!

国宝 鑁阿寺 (ashikaga-bannaji.org)

門前そば 菊屋本店 | 足利市観光協会 | 学び舎のまち足利 (ashikaga-kankou.jp)



 

足利學校行ってきた!

浄因寺を出て、今度は中心地へと向かう。周囲の山々も紅葉してて綺麗だ!20分ほどで中心地に到着。駐車場に車を停めて「足利學校」へ行ってきた!

【足利學校】※観光協会引用

足利学校の創建については様々な説があります。奈良時代国学の遺制説、平安時代小野篁説、鎌倉時代の足利義兼説。しかし、どれが正しい説であるかは現在も解明されていません。足利学校の歴史が明らかになるのは室町時代中期です。上杉憲実が関東管領になると学校を整備し、書籍の寄進や庠主(校長)を招き入れ、学生の養成をしました。16世紀の初頭には生徒は三千人を数え、フランシスコ・ザビエルによって海外にも紹介されました。f:id:burakomi:20201123123910j:plain
入り口でお金を払って中へと進むと切り絵?みたいな絵柄の行灯があり、夜はライトアップしてるみたいでちょっとお洒落な感じになりそうだ!f:id:burakomi:20201123124009j:plainf:id:burakomi:20201123123827j:plainと紅葉が綺麗だ!中の門の前まで行くとイチョウの紅葉が綺麗だ!f:id:burakomi:20201123124205j:plainこの奥の杏壇門をくぐると孔子廟というのがあり孔子像が置かれており、その奥に書院があるのだ。f:id:burakomi:20201123124519j:plainf:id:burakomi:20201123124547j:plainここの入り口にある「宥座之器」というのがあり、写真を撮るのを忘れてしまったのだが、孔子の教えである観欹器。空の時には器は傾いていて、ある程度水を入れると真っ直ぐになり、一杯に満たすとひっくり返るように作られた器。簡単に教えを言えば、八分目あたりがちょうどいいってこと。欲張らずほどほどにって感じかな。

f:id:burakomi:20201123124607j:plainこの書院の中に「漢字試験の初級テスト」があって、Shell-Ri君がチャレンジ。ちょっと悩んでいたようなので、問題用紙に目を向けると、これがまた大人でも難しい。これで初級とは思えない!!なかなかの難問だったよ。f:id:burakomi:20201123130520j:plain中庭からの眺めもなかなか見事だったよ。このあと外に出て裏側を通って、出口へと向かったんだけど、そこの紅葉も見事だった。

f:id:burakomi:20201123130654j:plainf:id:burakomi:20201123130734j:plainf:id:burakomi:20201123130835j:plainこの辺りはどこも紅葉しててほんとに素晴らしい!午後になると少し風もおさまってきて、日差しが暑いくらい。またいつかゆっくりと歴史を学びつつ来たいもんだ!

足利学校の歴史 - 足利市公式ホームページ (city.ashikaga.tochigi.jp)

行道山浄因寺行ってきた!

ここ数日、新型コロナウィルスの感染拡大がかなりなものだ!細心の注意をしながら今日は足利に向かったのだ。いつもの通り久喜駅に集合!今日は雲一つない晴天だけど、とにかく風が強い。感染拡大の中、この3連休は出かける人も多く、高速は車が多い。SAは大渋滞だ。足利は一度も行ったことないけど、けっこう歴史ある街でお寺や神社も多いので楽しみにしていて、事前に足利の名所をリサーチした。ちょうど紅葉の時期で、かなり紅葉が有名という「行道山浄因寺」に行ってきた!北関東道の足利ICで降り、どんどん山の方へと向かう。まったく人が向かう感じではない・・ラッキーだ!だんだん道も細くなり、暗いスギ林の中へと進む。そこに駐車場があったのだが、車は2台だけ、さらに奥へと道があるのだが、車一台が通るのがやっとの細くて急な登坂・・「ほんとここでいいの??」って感じ・・対向車が来ちゃって、坂道バックで戻って、緊張感の中一番奥の駐車場へ。車は数台停まっているが人の気配がない・・なんか怖いぞ・・車を止めて階段を上りはじめた。

f:id:burakomi:20201123010948j:plainf:id:burakomi:20201123015826j:plainf:id:burakomi:20201123011136j:plain最近運動らしい運動をとにかくしていないので階段がきつい・・いったいどこにお寺が?って感じなのだ。スギ林が続いて紅葉してるところなんて全くない!10分ほど歩いてやっと山門を発見!f:id:burakomi:20201123011608j:plainf:id:burakomi:20201123011744j:plainちょっと紅葉っぽくなってるところがあるけど、全然写真で見る名所はまだだ!門をくぐってちょっと上がると上の方にモミジが色づいているところを発見。f:id:burakomi:20201123011943j:plainこの程度の紅葉??ちょっと気持ちが下降気味の中、さらに上へと登る。ここはハイキングコースにもなっていてけっこうリュックにポールの姿の登山客とすれ違う。5分ほどでやっと到着!!「おおぉぉ!!」綺麗だ!!!あたり一面紅葉だ!f:id:burakomi:20201123012826j:plainf:id:burakomi:20201123013147j:plainf:id:burakomi:20201123013855j:plainf:id:burakomi:20201123115957j:plain登ってきた甲斐があった。ほんと素晴らしい!ここから600mほどに見晴らし台があるということでさらにチャレンジ!True-bowさんはちょっと調子が悪くリタイア。吾輩とShell-Ri君で見晴らし台を目指すが200mほどであまりにもきつくリタイア。足がパンパン!でも、ちょっと岩場を越えたら十分見ごたえあるちょっとした見晴らし台を発見!けっこう綺麗で足利の町並みを見渡せる。ここで休憩してたおばちゃん2人組に促され、Shell-Ri君と記念写真を撮ってもらい、True-bowさんの待つお寺まで急いで下る。f:id:burakomi:20201123013450j:plain再び3人合流してちょっと奥に行くと素晴らしい景色と対面!まさにガイドブックに掲載されている景色だ!なんとも癒される!しかも人も多くなくて静かな感じがまたいいのだ!苦労して登って来ただけはある!「感動だ!」f:id:burakomi:20201123014800j:plainf:id:burakomi:20201123014942j:plainf:id:burakomi:20201123015913j:plainf:id:burakomi:20201123015934j:plain
f:id:burakomi:20201123014914j:plainまさに紅葉がドンピシャで、ほんとに綺麗だった!また機会があれば同じ時期に是非とも訪れたい!いやぁほんと素晴らしかった!

行道山浄因寺 - 足利市公式ホームページ

 

秋の宮ケ瀬湖園地行ってきた!

新型コロナウィルスがここ最近感染率が上がってきてる。やっぱり冬に向け乾燥してくると増えるのかなぁ・・まだまだ人が多いところになかなか行きたくない・・

というわけで今日は秋の宮ケ瀬湖園地に行ってきた!ゆっくりと11時に海老名駅に集合。ららぽで軽くご飯を買ってから宮ケ瀬に向かう。海老名からは1時間弱。今日は午後は雨予報。と思ったらポツポツと雨も降ってきた。ダメかぁ・・

ほどなく到着しレジャーシートを持って公園と向かう。駐車場はほぼ満車なんだけど、思ったよりも人は少なくていい!f:id:burakomi:20201108131633j:plainf:id:burakomi:20201108131741j:plainこのもみの木、宮ケ瀬名物のイルミネーションなのだ。このもみの木と吊り橋がイルミネーションですごく綺麗で有名、毎年シーズンになると大渋滞するんだけど、今年はこのもみの木だけの点灯になるみたい。ま、しょうがないよね。f:id:burakomi:20201108131947j:plainf:id:burakomi:20201108132342j:plain園地内はけっこう紅葉してて綺麗!吾輩たちは木の下のベンチにレジャーシートを敷いてランチタイム。久しぶりの外でなんとも気持ちがいい!そしてビールも美味しい!Shell-Ri君と軽くサッカーをしてたら急に通り雨が来た。荷物は木の下だったのでまったく雨に濡れず。でもすぐに止んで今度は一気に日差しが・・・雨上がりで虹も綺麗にお目見え!f:id:burakomi:20201108132550j:plain荷物を片付けて吊り橋を通って1周2キロ弱の散策路を歩く。いやぁ、暑い💦宮ケ瀬はけっこう紅葉してて、あと1週間か10日すると山全体も紅葉に染まりきれいかも!運動らしい運動を全然していないので、ちょっと歩くだけでも意気が上がるよ。f:id:burakomi:20201108133045j:plainf:id:burakomi:20201108133138j:plainf:id:burakomi:20201108133348j:plainf:id:burakomi:20201108133307j:plainf:id:burakomi:20201108133727j:plainf:id:burakomi:20201108133846j:plainちょっと歩くと暑いんだけど、風が清々しくてほんといい季節感。一休みしながら1周して来たらそこそこ足がパンパン!でも紅葉見ながら歩けたのでほんと満足。天気も予報を裏切り良くなったしね!ここは近いし人も少ないからほんと過ごしやすい!ぜひまた来ようと思う!f:id:burakomi:20201108133930j:plainf:id:burakomi:20201108133954j:plainf:id:burakomi:20201108134201j:plainf:id:burakomi:20201108134252j:plain帰りは清川村の道の駅に寄って、焼肉を堪能!f:id:burakomi:20201108134822j:plainf:id:burakomi:20201108134850j:plainf:id:burakomi:20201108134924j:plainf:id:burakomi:20201108135025j:plainf:id:burakomi:20201108135052j:plain集合時間が遅かった割にはゆっくりとした時間だった!満足、満足!今回もTrue-bowさんにはこっちに来てもらったので遠距離のなか帰ったのだ。毎度ありがとう!感謝!

ぐるり宮ヶ瀬湖

焼肉トラジ|創業1995年 恵比寿発祥の元祖厚切り本格焼肉

 

久しぶりに浜野水産行ってきた!

今日はあいにくの雨。このところ週末はどうも天気がよろしくない。遅めの集合で自宅までTrue-bowさんに車で迎えに来てもらってベイサイドマリーナに向かう予定だったが、今朝の浜野水産のFacebookを見たらしらす超大漁です!」との書き込み・・これは行くしかない!True-bowさんはここの釜揚げらすが超お気に入りなのだ!早速予約電話をかけたのだが、大漁なので予約はしなくても平気とのこと。でも「生しらす」だけは予約をしておいた!嬉しい今年初の浜野水産!

いつもは電車で行くのだが、ここの周辺は道も狭くて駐車場も少ない。お店の駐車場はないので他で停めてからでないと行かれないのだ。近くにたまたまコインパーキングを見つけてそこから5分ほど歩く。人しか渡れない江ノ電の踏切を越えていつもの浜野水産に到着!f:id:burakomi:20201018211434j:plain雨のせいかお客さんは吾輩達だけだ。吾輩は「しらす干し」1,080円(300g)を1パック。「生しらす」540円(250g)を1パック。大好きな「しらす沖漬け」540円(100g)を1つ。「おつまみしらす」324円(60g)を2袋を購入。今回は釜揚げしらすは買わなかったのだ。「あぁ~早く食べたい!!」とおもいつつ保冷バックで大事に保冷!f:id:burakomi:20201018214335j:plainf:id:burakomi:20201018214407j:plainf:id:burakomi:20201018214433j:plainf:id:burakomi:20201018214501j:plainこの後今日はリニューアルしたベイサイドマリーナへと鎌倉経由で移動。雨なのに鎌倉もめちゃくちゃ人が多かった。ベイサイドマリーナなんて10年以上行ってない。

到着後まずは遅めの昼食をとる。True-bowさんは梅蘭の焼きそばと、Shell-Ri君はUMAMI BURGER。吾輩はぼてじゅうの広島焼きをいただき、ぐるっと回り始めたんだけど、昔の面影がまったくなく別物の施設だったよ。f:id:burakomi:20201018214109j:plainf:id:burakomi:20201018214153j:plainf:id:burakomi:20201018214242j:plainアウトレットどこも同じような感じの店ばっかりでなんかイマイチだなぁ・・でも雨なのにお客さんはすごく多かった。帰りは駐車場から国道出るのに1時間の大渋滞。そのあとニトリに行って、軽くご飯食べて帰ったよ。True-bowさんはまた1時間半以上かけて100kmの道のりをかけて帰ったよ。相変わらず申し訳ない気持ちでいっぱいだ。でもありがとう!

翌日早々にしらすをいただく。美味しかったなぁ・・生は生姜醤油でいただいた!その日に食べたらもっと美味しかったかも!でも大満足!f:id:burakomi:20201018214540j:plain

浜野水産 (湘南丸) - 湘南江の島/その他 [食べログ]

https://ja-jp.facebook.com/hamanosuisan/

三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド

焼肉きんぐ行ってきた!

雷電神社に行った後、館林にあるJAの直売所に寄ってきゅうり、玉ねぎ、人参、茄子などの野菜を買い込んだ。ほんとはもっと買いたかったくらい!なんせ新鮮!お昼はおにぎりを軽くしか食べてなかったので、15時くらいでけっこうお腹空いてきた!先日茨城で海鮮を食べたので、今日はがっつり系かなぁ・・と思いつつ搾りきれずとりあえず館林のレストランが並ぶ街道へと移動。色々悩みつつTrue-bowさんと焼肉で一致。本日は「焼肉きんぐ」に行ってきた。吾輩はこの店知らなかった。全国展開で神奈川にもそこそこある。夕方は人も多くなりそうなので早々に入店!吾輩たちの他は1組しかいなかった!ラッキーである!f:id:burakomi:20201004153343j:plain3つの食べ放題の中からキングコースをチョイス。小学生は半額で、飲み放題もある!吾輩はアルコールの飲み放題を付けた。キングコースは4大名物の「ガリバタ醤油 ドラゴンカルビ」「厚切り上カルビ」「鬼ポンで食べる大判上ロース」「壷漬け一本ハラミ」その他にも色々と頼み、生ビールもほんと久しぶりに堪能!時間は100分なんだけど、十分だったかなぁ・・お腹も空いてたからバンバン頼んじゃたよ。そこそこ美味いではないか!いや、久しぶりの肉だしものすごく美味しく感じる!米は頼まずひたすら肉を食らう!久しぶりの暴食な感じ!でも美味しかったなぁ・・満足、満足。今度は少しお安めのランチに行ってみたいもんだ!ちょっと驚いたのが、Shell-Ri君が少し辛いタレを食べられるようになったことである。成長したもんだ!f:id:burakomi:20201004153822j:plainf:id:burakomi:20201004153430j:plainf:id:burakomi:20201004153505j:plainf:id:burakomi:20201004153756j:plainf:id:burakomi:20201004153614j:plainf:id:burakomi:20201004193203j:plainこの後、ゆっくりと下道で帰って、軽くお茶していつもの通り湘南新宿横浜駅まで90分熟睡!今日は移動距離も短かったし、時間がゆっくりでのんびりできたよ。Shell-Ri君はちょっと運動が不完全燃焼で退屈だったかなぁ・・ごめん!次回こそ!

 

JA邑楽館林 農産物直売所 ぽんぽこ

焼肉きんぐ|お席で注文 焼肉食べ放題!

雷電神社行ってきた!

「ふるさとの森」に行った後、吾輩が行きたかった「関東の雷電神社」の総本宮である群馬の板倉にある(と言っても埼玉のすぐ隣)雷電神社」に行ってきた!近くに住むTrue-Bowさんも行ったことないらしい!ここで売っているお守りが「ハクション大魔王」に出てくる魔法の壺にそっくりなのが気になっていたのだ!住宅街の中にそれは急に現れた。車が2台しか止まってない。f:id:burakomi:20201004134444j:plainf:id:burakomi:20201004134417j:plainこの奥になまずの像があって、これを撫でると、地震除け・元気回復・視力改善・自信が湧き出すなどの御利益があるらしい。でも閉まってて拝めなかった。神社の本殿は通りを渡ったとこにあり、入り口を間違えて裏から入ってしまった。階段を上がると「神馬」という舎があり、中に木造の古い馬が安置されていてこれは足腰の神様らしい。お賽銭をして軽く参拝。神馬とは神様が乗る乗り物らしい。この後本殿の裏側から表へと抜ける。写真は参道から順番に掲載。f:id:burakomi:20201004135230j:plain参道には1軒うなぎ・なまず料理のお店があった。ここはなまず料理が出るらしい。なまずってどんな味がするんだろう。微妙。だが今回は寄らず。お店の雰囲気としては昭和感が漂う風情あるお店。f:id:burakomi:20201004135459j:plainf:id:burakomi:20201004135905j:plainf:id:burakomi:20201004135938j:plainf:id:burakomi:20201004140027j:plain

なかなか由緒ある神社で聖徳太子がの頃に由来するらしい。年に1回(7月)には聖徳太子像も拝めるみたい。見ごたえもあって、いいとこだったよ。社務所で気になっていたお守りを購入、ハクション大魔王の魔法の壺とちょっと似てたかなぁ。記念に買って帰ったよ!機会があれば今度はなまずを撫でたいと思った!

f:id:burakomi:20201004141738j:plain

f:id:burakomi:20201004141752j:plain

北関東で厄除け・厄払い、初詣、雷除けなら | 群馬の雷電神社

古河ふるさとの森行ってきた!

GO TOトラベルの東京が解除になった。人の動きがますます増える中、ますますコロナ禍の中でウィルスと共存していかないといけない。どこに行っても人がいる中、まだまだ映画を見たりショッピングに行ったりという気にはなれない。どこに行こうかと迷った挙句、今日は「古河ふるさとの森」という公園に行ってきた!

ちょっとマイナーなところなら人もいないだろと思ってこの公園にきたのだ。バーベキューができるところを探していて、金沢自然公園や、観音崎公園なども候補になっていたが、この「ふるさとの森」もどうやらバーベキューができるようだが、シンプルな炉が5つしかない。予約をしないとできないようだ。

森の中の寂しい通りを行くと急に開けたところに出た。駐車場には何台か車が止まってるけど、人があまりいない!超穴場だ!f:id:burakomi:20201004130206j:plainまずは軽く周囲を散策。BBQ広場を発見!けっこう広くていい場所である。でも誰もいない。管理人のおじさんが暇そうに落ち葉を掃いてるだけ。予約しなくてもできたかも!コンビニでおにぎりを買ってきてたので、今回は諦めた。でも人も少なくて、今のコロナ禍の中ではほんとにいい環境だ!ちっちゃい沼もあって釣りもできるし、ちょっとした滑り台とかの遊具もある(小学校低学年くらいまでかな)。今日は少し曇り空で風も涼しい。でも動くと汗ばむ感じ。

芝生の広場に戻ってきて、軽くShell-Ri君とサッカーをしたり鬼ごっこ。ちょっとShell-Ri君には退屈だったかもしれない。2時間くらい遊んでお昼を食べてここを後にしたよ。ここは芝生でも500円払えばBBQができる超穴場。直火はだめだけど、ほんといいところだ!今度は道具一式もってぜひ来ようと思う!f:id:burakomi:20201004131804j:plainf:id:burakomi:20201004131836j:plainふるさとの森

「那珂湊漁港」行ってきた!

宿泊したホテルは茨城の東海村原発の施設があり物々しい感じだった。ホテルは普通のビジネスホテルだったけど、朝食は美味しいし、ちゃんとコロナ対策もしていて安心だったよ。今日は那珂湊港の市場へ行ってきた!f:id:burakomi:20200922115125j:plain那珂湊漁港の近くになってきたら何だか道路は大渋滞。何だろうと思ったら港へ向かう車で大渋滞!こんなに人気とは!着いたのが昼頃だったせいもあるけどとにかく混んでた!港からけっこう離れたところの無料駐車場に車を止めて歩く。でも5分くらいかな・・・港ではみんな釣りをしてる・・いいなぁ・・今度はここで絶対に釣りしたい!!三崎や、沼津、小田原よりも活気がある市場だった!買いたいものがいっぱいあったけど、やっぱり持ち帰れない!!送るのも考えたけど送料も高いし躊躇しちゃったよ。でも、色んな魚があってすごく楽しい!見るだけでも十分だよ!ただ、人がとにかく多い!生ガキが食べれるとこは長蛇の列だし、美味しい回転寿司も大混雑!いやあ、まるで普段のゴールデンウィークみたいなイメージ。普段の週末もこんなに混むのかなぁ・・f:id:burakomi:20200922131001j:plainf:id:burakomi:20200922130449j:plainf:id:burakomi:20200922120446j:plainf:id:burakomi:20200922120521j:plain魚見るだけで楽しい!!!f:id:burakomi:20200922130627j:plainf:id:burakomi:20200922130651j:plainf:id:burakomi:20200922130727j:plain買い物はできなかったけど、とにかくいつまでもいられるところだったよ。まあ、所詮観光市場って感じだけど、やっぱり美味しそうに見える!イイダコのたこ焼きを売ってたので、おやつ代わりに買って那珂湊を後にしたよ。f:id:burakomi:20200922133108j:plainこの後は色々と道の駅を寄りつつ夕方久喜へ。ゆっくりと夕飯食べていつも通り湘南新宿で帰宅。日中はすごく混んでたけど、電車はグリーン車ガラガラだった!大洗、ほんと楽しかった。今度はぜひとも日立海浜公園に行ってみたいものだ!True-bowさんにはまたも長距離運転させてしまった。ほんとありがとう!f:id:burakomi:20200922133215j:plain

ホテルエリアワン東海 | 【公式】ホテルエリアワングループ

那珂湊おさかな市場

「カキ小屋」行ってきた!

磯前神社に行ったら、もう時間は16時過ぎ。朝のおにぎりから何も食べていなっかたのでさすがにお腹が空いてきた!そこで漁港の近くにあるTrue-bowさんオススメの「カキ小屋」に行ってきた!ここは、水産会社が経営しているとこで、お店には普通に魚なども売っているのだ。「カキ小屋」は、水槽の中にハマグリや、カキがあったり、串に刺されたエビやツブなど好きなものを選んで自分で焼くシステムなのだ。

吾輩たちは、カキのセット(カキ、つぶ貝、ハマグリ、ホタテ)とイイダコ、焼き鳥、つぶ貝に釜揚げしらす丼を選んでテラス席?に座る。カキとはまぐりは、蒸して食べるのだが、ちょっと蒸し過ぎて、カキがふわっとならず水分飛んじゃってちっちゃくなっちゃたけど美味しい!f:id:burakomi:20200922083636j:plainf:id:burakomi:20200922083651j:plainf:id:burakomi:20200922084142j:plain焼き鳥も美味しいし、何といってもイイダコが超美味しかった!でも肝心のカキの写真がない💦f:id:burakomi:20200922083926j:plain焼きながら食べるのってちょっと忙しくて、且つお腹がいっぱいのように感じちゃう。写真も撮り忘れがあったし、今度行ったときはじっくりと味わいながら楽しみたいものだ!とりあえずは満足!

このあと、ここから小一時間あるところのホテルまで直行。夜のおつまみを買って早々に寝ちゃいました!

飯岡屋水産グループ かき小屋 [東茨城郡大洗町/魚介・海鮮料理]【いばナビ】